【まとめ】はがきデザインキット

更新日:2022年05月16日

柴犬 Shiba inu

Macで日本郵便からリリースされている無料の年賀状作成アプリ「はがきデザインキット」を使うときの、トラブル対処法や便利な使い方を紹介しています。

 

① はがきデザインキットがMacにインストールできない・動かないときの対処法

macOSをアップデートしたら今まで動いていたはがきデザインキットが動かなくなった、はがきデザインキットをMacにインストールしようとしたらエラーが出てしまった、といったときの対処法を説明します。

macOS Catalina/Big Surで「はがきデザインキット」を動かす方法
macOS 10.15 Catalina以降で「はがきデザインキット」がインストールできない・起動できない対処法を、詳しい図解入りで説明します。 新規インストールのほかに、「はがきデザインキット」イ...

 

② はがきデザインキットのデータの保存場所

Macの買い替えやデータのバックアップを取りたいときのために、住所録のデータの保存場所を説明しています。

はがきデザインキットのアプリなしで、データの中身を表示したり、CSVに保存する方法も紹介しています。

はがきデザインキットの住所録の保存場所
Macでゆうちょの「はがきデザインキット」の住所録の保存場所と、「はがきデザインキット」を使わないで住所録の内容を表示する方法を紹介します。

 

③ はがきデザインキットの住所録をクラウド化する

住所録データはローカルに保存されていますが、以下の記事で紹介している方法でiCloudやDropBoxなどのクラウドサービスで保存するように変更できます。

ただしリスクもあるので、注意点もあわせて説明しています。

はがきデザインキットの住所録をクラウド化する
Macで郵便局の「はがきデザインキット」の住所録をOneDriveを使ってクラウド化したので紹介します。 その他のクラウド、例えばDropboxやiCloudはOneDriveと同じようにローカルに...

 

④はがきデザインキットの操作音を消す方法

はがきデザインキットを使っていると「カチカチ」といった操作音が出て気になる場合があります。

ここでは、Macの音をミュートにせずに(音楽や動画の音も消えてしまうので)、はがきデザインキットの操作音だけを消す方法を紹介しています。

はがきデザインキットの操作音を消す方法
Macで「はがきデザインキット」を使っているときに、「カチカチ」と音が鳴りますが、人によってはうるさいと感じると思います。 「はがきデザインキット」自体には音を消す機能がないので、無料アプリを使って...

 

記事一覧

当ページで紹介した記事のリンクの一覧です。

① はがきデザインキットがMacにインストールできない・動かないときの対処法

② はがきデザインキットのデータの保存場所

③ はがきデザインキットの住所録をクラウド化する

④はがきデザインキットの操作音を消す方法

 

このページの記事は、ここまでです。

 

 

サポートのお願い
この記事が気に入ったら、サポートをお願いします。
筆者のモチベーションが上がって、もっと頑張れるようになります。
以下のボタン「Click支援する」をクリックすると、次の方法でサポートができます。
  • 100-10,000円を贈る
  • メッセージを送る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Macのおすすめアプリ
Macのアンチョコ

コメント

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました