デスクトップ スクリーンショットを取るときに余白なしにする3つの方法 Macでウィンドウを選択してスクリーンショットを取ると、周りに余白がついてきますが、この余白をなしでスクリーンショットを取る方法を3つ紹介します。 2019.12.26 デスクトップ
アプリ アプリを削除(アンインストール)する4つの方法 Macでインストール済みのアプリを削除(アンインストール)する方法をいくつか紹介します。それぞれの手順を図解入りで説明するほか、メリットやデメリットもあわせて説明します。 2019.12.25 アプリ
アプリ アプリを強制終了させる6つの方法 Macのアプリがフリーズしたときに、アプリを強制終了させる方法をいくつか紹介します。フリーズのとき以外にも、ゾンビプロセスが残ってアプリが終了しなかったり、アンインストールを邪魔するときにも有効です。 2019.12.24 アプリ
システム環境設定 マウスカーソルを大きくする方法 Macでマウスカーソルが小さくて見づらいときは、カーソルのサイズを大きくすることができます。このページでは、その設定手順を説明します。 2019.12.23 システム環境設定
システム環境設定 トラックパッドを一時的にオン/オフに切り替える方法 最近のMacBookはトラックパッドが必要以上に大きくなって、キータイプ中に手のひらがあたってカーソルが移動して、イライラしている人が多いことと思います。そこでこのページでは、トラックパッドを意識的にオン/オフを切り替える方法を図解入りで紹介します。 2019.12.19 システム環境設定
購入ガイド 初心者のためのMac選び方ガイド 初めてMacを買いたい・興味を持った人が、自分に合うMacを選ぶためのガイドをします。 なるべく専門用語は使わず、わかりやすい表現で、さらにひと目で分かる図解も使って説明します。 2019.12.19 購入ガイド
購入ガイド 転売するとAppleCare+はどうなる? Macを購入時にAppleCare+に加入したものの、その後Macを売却することになった。 その場合、AppleCare+はどうなるか?について説明します。 2019.12.17 購入ガイド
購入ガイド 整備品を買うメリット・デメリット、見分け方 Mac初心者の人にはあまりおすすめできませんが、2台目・3台目とMacを乗り継いできた人には、ちょっとおすすめしたいのがアップル公式サイトで販売されている整備品です。ここでは、整備品のメリット・デメリットと、ついでに整備品の見分け方を紹介します。 2019.12.16 購入ガイド