これまでのmacOS(OS X)のバージョン別に、インストーラーの入手方法をまとめました。
入手方法はいくつかあるので、それぞれのメリット・デメリットも併せて紹介します。
ちなみに、OS X 10.7 Lion以降は、現在(2023年6月)でも何らかの方法でインストーラが入手可能です。
Macの機種別のOS対応状況について
OSを入手する前に、インストールするMacが対応しているかを確認してください。
対応していないと、インストールのときにエラーになるか、インストールしても起動ができません。
対応状況は以下の記事にまとめているので、参考にしてください。
OSバージョン別の入手方法の一覧表
ここでは、以下の5つの方法を紹介しています。
- ① アプリ「Mist」:無料アプリ「Mist」を使ってダウンロード
- ② Mac App Store:アップルのアプリ配布用アプリ「App Store」
- ③ dmgダウンロード:アップル公式サイトからdmgファイルをダウンロード
- ④ masコマンド:アップル公式サイトからアプリをダウンロードできる「mas」コマンド
- ⑤ ネット注文:アップル公式サイトからネット注文
メリット | デメリット | |
---|---|---|
① アプリ「Mist」 |
|
|
② Mac App Store |
|
|
③ dmgダウンロード |
| |
④ masコマンド |
|
|
⑤ ネット注文 |
|
|
以下の一覧表で◯をクリックすると、それぞれの説明にジャンプできます。
① アプリ「Mist」を使ったダウンロード
先のメリット・デメリットの箇所で書きましたが、アプリ「Mist」はmacOS 12Montereyでしか動かせない点には注意が必要です。
詳しい使い方は、以下の記事をご覧ください。
② App Storeからのダウンロード
▶ 以下のリンクをクリックして、App Storeからダウンロードできます。
macOS 13 ventura
macOS 12 Monterey
macOS 11 Big Sur
macOS 10.15 Catalina
macOS 10.14 Mojave
macOS 10.13 High Sierra
▶ ダウンロードを進めていくと、そのままOSインストール画面に進みますので、ダウンロードだけで終わらせるには、メニューからOSインストール画面を終了させます。
▶ そうすると、FInderで「アプリケーション」フォルダの中を見ると、インストーラーが保存されているのが確認できます。
▶ また、インストーラの入手後には、インストール用USBメモリを作成する場合が多いと思いますが、その手順は以下の別記事で説明しています。
③ dmgファイルをダウンロード
▶ 以下のリンクをクリックして、アップルのサイトからダウンロードできます。
リンクをクリックでうまくいかない場合は、リンクを右クリックして「リンク先を別名で保存」でやってみてください。
macOS 10.12 Sierra
macOS 10.11 El Capitan
OS X 10.10 Yosemite
OS X 10.8 Mountain Lion
OS X 10.7 Lion
▶ ダウンロードしたdmgファイルをダブルクリックすると、以下のように「instalOS.pkg」ファイルがあるので、これをダブルクリックして、画面の表示に従ってインストールします。
▶ インストールが完了すると、FInderで「アプリケーション」フォルダの中を見ると、インストーラーが保存されているのが確認できます。
▶ また、インストーラの入手後には、インストール用USBメモリを作成する場合が多いと思いますが、その手順は以下の別記事で説明しています。
④ masコマンドでダウンロード
「masコマンド」とは、Macの「ターミナル」でアプリをダウンロードするためのコマンドのことです。
Mac標準の状態では使えず、複数のアプリをインストールする必要があり、手順が複雑なため、別の記事で説明していますので、そちらを御覧ください。
また、インストーラの入手後には、インストール用USBメモリを作成する場合が多いと思いますが、その手順は以下の別記事で説明しています。
⑤ ネット注文
メディアはUSBメモリです。

以下のアップルのサイトから、ネット注文できます。
OS X 10.8 Mountain Lion
Mac OS X 10.7 Lion
参考資料
この記事を作るときに、次のサイトの情報を参考にしました。


このページの記事は、ここまでです。
当ページの更新履歴
- 2023/6/23更新
- アプリ「Mist」を使った入手方法を追加しました。
- 2022/10/26更新
- macOS 13 Venturaの入手方法を追加しました。
- 2021/11/12更新
- macOS 12 Montereyの入手方法を追加しました。
- 2021/7/1更新
- Mac OS X 10.6 Lionと10.7 Mountain Lionの入手方法をアップデートしました。
- (dmgファイルのダウンロードが可能になりました。)
- 2020/11/17更新
- macOS 11.0 Big Surの入手方法を追加しました。
コメント
こんにちは。
最近中古の MacBook を購入した者です。いろいろな情報があって
とても参考になります。ありがとうございます。
ところで
「ダウンロードしたdmgファイルをダブルクリックすると、」の
2行ほど上に「OS X 10.9 Lion」ってありますが、これは 10.7 では
ありませんか? どうぞご確認ください。
ご指摘ありがとうございます。
ケアレスミスで、10.7が正しいので、修正しました。