ファイル管理

Macのデスクトップ

Mac標準機能だけでサイズの大きいファイル・フォルダを探して削除

Macの内蔵SSD/HDDの残り容量が少なくなってきたときに、あまり使わないデータを消して容量を空けたいときがあります。 そんなときに、アプリでSSD/HDDの使用状況を見るものはいくつかありますが、ここではMac標準機能だけで行う方法を紹介します。
Macのデスクトップ

スマートフォルダの使い方

Macの「スマートフォルダ」の使い方を、まったくの初心者の人でもわかりやすいように、図を使いながら詳しく解説します。 「スマートフォルダ」の使い方を知っていると、必要なファイルが一発で見つかって作業効率アップを実感できます。
Macのデスクトップ

Macでファイル拡張子の関連付けをする方法と、一括関連付けアプリ「SwiftDefaultApps」

Macのファイル拡張子ごとにデフォルトで開けるアプリの設定を、まとめて表示・変更できる方法を紹介します。 Macでは標準機能としてFinderのファイル情報から起動アプリを変更できますが、ファイルごとに一つ一つ設定するのが面倒なために、アプリを使ってラクをするためです。
Macのデスクトップ

Finderのサイドバーに「今日」など検索アイコン復活

MacのFinderのサイドバーには、macOS 10.13 High Sierraまでは「今日」「昨日」「すべての書類」などの検索をするアイコンが表示できましたが、この機能はmacOS 10.14 Mojave以降は廃止されました。 そこで、このページでは「Macで使われていないものの、知ってると便利な機能」の「スマートフォルダ」の機能を使い、懐かしの検索アイコンを表示する方法を紹介します。
Macのデスクトップ

MacのFinderで左右2画面表示可能なアプリ紹介

MacのFinderはファイル操作を行う基本アプリですが、意外と2画面表示して使う機会が多いです。 ファイルのコピー、2つのフォルダの中身の比較などです。 このページでは、最初から2画面表示して使うことを想定したアプリを紹介します。
Macのデスクトップ

Macでフォルダやファイルのアイコンを変更したり戻す方法

Macのフォルダやファイルのアイコンを標準の状態から、好きなアイコンに変更したり、戻したりする手順を紹介します。特にソフトは必要なく、標準のままで変更可能です。
Macのデスクトップ

Macで隠しフォルダ・ファイルを作成、表示・非表示を切替える方法

Macで「隠しファイル」「隠しフォルダ」を作成したり、表示・非表示を切り替えるショートカットやターミナルの使い方を、図解を使って詳しく説明します。
Macのデスクトップ

MacでAutomatorを使って保存ファイル名の置き換え

Macではファイル名に使えても、クラウドサービスのOneDriveで使えない文字があってアップロードできない場合があります。そこで、Macの「Automator」を使ってファイル名の置き換えを自動化したので、やり方を紹介します。
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました