当サイトのリンクには商品・サービスのPRを含む場合があります。

アプリ「Duet Display」のインストール方法・基本的な使い方

【Parallels Desktopお買い得情報】
Duet Display アイコン 1024^2
更新日:2023年07月25日

投稿日:2023年07月25日
この記事は約8分で読めます。

Macでは「Sidecar」という標準機能でiPadをMacの外部ディスプレイとして使えます。

似たようなことを実現するアプリ「Duet Display」を使って、MacとiPadを接続してみました。

このページの内容は、以下の環境で検証しています。

  • OS:macOS Ventura 13.4.1
  • Mac端末:Mac mini (M1, 2020)
  • iPad端末:iPad Air 5th
  • Macアプリ:Duet Display 3.7.0
  • iPadアプリ:Duet Display 2.9.0
スポンサーリンク

Duet DisplayとSidecarの比較、メリット・デメリット

以降に、Duet DisplayとSidecarの「システム条件」と「接続方式」を比較表にまとめました。

これを見ると、Duet Displayを使うメリット・デメリットは次のようになります。

  • メリット
    • Sidecarでは対応していない古いmacOSやiPadOSも対応している
    • WindowsやAndroidでも対応している
    • ディスプレイの解像度や縦方向表示が設定できる
  • デメリット
    • 無線接続(Wi-Fi)では料金がかかる

Sidecarでは出来ない、解像度変更や縦方向変更が可能なので、普段使いとしてDuet Displayをオススメします。

Sidecarが対応していない古いMacやiPadユーザや、Androidユーザにもオススメします。

システム条件

Duet DisplaySidecar
macOS10.13 Sierra 以上10.15 Catalina 以上
Mac機種制限なしMacBook Pro 2016以降
MacBook 2016以降
MacBook Air 2018以降
iMac 2017以降(注記)
iMac Pro
Mac mini 2018以降
Mac Pro 2019以降
Mac Studio 2022以降
iPadOSiPadOS 12以上iPadOS 13以上
iPad機種制限なしiPad Pro
iPad 6th以降
iPad mini 5th以降
iPad Air 3th以降
iOSiOS 12以上cross red
WindowsWindows 10以上cross red
AndroidAndroid 7以上cross red
Sidecar対応機種は、公式サイト参照:Sidecar のシステム条件 @ iPad を Mac の 2 台目のディスプレイとして使う – Apple サポート (日本)
注記:iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015)も含む

接続方式

Duet DisplaySidecar
有線接続(USBケーブル)無料無料
無線接続(Wi-Fi)4ドル/月額
〜5ドル/月額
無料
セカンドディスプレイの
解像度変更
check circle bluecross red
セカンドディスプレイの
縦方向表示
check circle bluecross red
MacやWindowsの
セカンドディスプレイ化
check circle bluecross red
スポンサーリンク

ステップ①:アプリのダウンロードとインストール

以下のリンク先から、各OS向けのアプリをダウンロード&インストールします。

Mac/Windows

iPadOS/iOS

Android

スポンサーリンク

ステップ②:アプリの初期設定と、アカウントの新規作成

以降では、MacとiPadを使った方法を一例として紹介します。

▶︎ まず、Macでアプリの初期設定を行います。

MacのFinderで、公式サイトからダウンロードしたアプリ名「duet」をダブルクリックして起動します。

Mac Finder

▶︎ アプリを起動すると、図のように「システム設定(システム環境設定)」を変更するように表示されるので、言われる通りにやってみます。

やり方は、図で矢印が指し示している青いボタン「イネーブルする」をクリックします。

ちなみに、「イネーブルする」とは「有効化する」という意味です。

Mac アプリ「duet」

▶︎ 図のように「画面収録」の表示が出たら、ボタン「システム設定を開く」をクリックします。

Mac 画面収録の確認画面

▶︎ 図のように「画面収録」が表示されたら、アプリ「duet」のスイッチをオンに変更します。

Mac システム設定-プライバシーとセキュリティ-画面収録

▶︎ 図のように「プライバシーとセキュリティ」の変更確認画面が表示されたら、パスワードやTouch IDで認証します。

▶︎ 図のように終了確認画面が表示されたら、ボタン「終了して再度開く」をクリックします。

▶︎ アプリ「duet」が再起動されて、図のように「パフォーマンスブースト」が強調表示されたら、青いボタン「イネーブルする」をクリックします。

Mac アプリ「duet」

▶︎ 図のようにパスワード入力画面が表示されたら、パスワードを入力してから、ボタン「OK」をクリックします。

Mac パスワード入力画面

▶︎ アプリ「duet」の画面で、図のように「タッチ&ゼスチャー」が強調表示されたら、青いボタン「イネーブルする」をクリックします。

Mac アプリ「duet」

▶︎ 図のように「アクセシビリティアクセス」の許可画面が表示されたら、ボタン「システム設定を開く」をクリックします。

Mac アクセシビリティアクセス

▶︎ 図のように「アクセシビリティ」が表示されたら、アプリ「duet」のスイッチをオンに変更します。

変更したら、この画面は閉じます。

Mac システム設定-プライバシーとセキュリティ-アクセシビリティ

▶︎ 図のように「Duetを使用する準備ができました」と表示されたら、このボタンをクリックします。

Mac アプリ「duet」

▶︎ アプリが閉じるので、再びFinderでアプリ名「duet」をダブルクリックして起動します。

Mac Finder

▶︎ 図のように「サインイン」の画面が表示されたら、まだアカウントを作ってないので、ボタン「アカウントを作成する」をクリックします。

Mac アプリ「duet」 サインイン画面

▶︎ Webブラウザが起動したら、各項目を入力して、最後にボタン「登録」をクリックします。

Duet アカウント作成画面

▶︎ アカウントを作成したら、作成したアカウント情報でサインインします。

Duet サインイン画面

▶︎ サインインに成功すると、Duetのアプリ画面が次のように表示されます。

以上までが、アプリの初期設定とアカウントの新規作成の説明です。

Mac アプリ「Duet」 基本画面
スポンサーリンク

ステップ③:Duetの接続を開始する

▶︎ MacとiPadをUSBケーブルで接続します。

MacとiPadをUSBケーブルで接続

▶︎ iPadでアプリ「duet」を起動します。

iPad ホーム画面

▶︎ iPadアプリ「duet」でサインインをします。

表示される画面に何種類かありますが、「すでにアカウントを持っている場合は〜」といった表示をクリックすればOKです。

iPad アプリ「duet」 アカウント作成画面

▶︎ 図のようにサインイン画面が表示されたら、作成ずみのアカウントのメールとパスワードを入力してから、ボタン「サインイン」をクリックします。

iPad アプリ「duet」 サインイン画面

▶︎ 図のようにサインイン情報が表示されたら、iPad側の設定はOKです。

iPad アプリ「duet」 サインイン完了画面

▶︎ Mac側で、Finderでアプリ名「duet」をダブルクリックして起動します。

Mac Finder

▶︎ 図のように「サインイン」画面が表示されたら、ボタン「サインイン」をクリックします。

Mac アプリ「duet」

▶︎ 図のようにWebブラウザが開いてサインイン画面が表示されたら、作成ずみのアカウントのメールとパスワードを入力してから、ボタン「サインイン」をクリックします。

▶︎ 図のように「このページで”duet”を開くことを許可しますか?」と表示されたら、ボタン「許可」をクリックします。

▶︎ アプリ「duet」の画面に切り替わって、iPadとの接続が完了します。

Mac アプリ「duet」
アプリ「duet」 MacとiPad

スポンサーリンク

ステップ④:Duetの接続を終了する

▶︎ Macのメニューバーから、アプリ「duet」をクリックします。

▶︎ アプリ「duet」の操作画面が表されますが、Macのメニューバーから「duet」-「Quit Duet」を選択します。

Mac アプリ「duet」

以下の図は、矢印のあたりの拡大図です。

Mac アプリ「duet」

▶︎ 図のように終了画面が表示されたら、ボタン「エグジット」をクリックします。

これで、Mac側の終了は完了です。

Mac アプリ「duet」 終了の確認画面

▶︎ iPadの画面を見ると、Duetの画面が接続スタンバイになっているはずです。

ここで、iPadの画面下の黒いバーを上向にスワイプするなどして、ホーム画面を表示すると、Duetが終了できます。

iPad アプリ「duet」 基本画面

▶︎ iPadがホーム画面に切り替わったら、iPad側の終了が完了です。

iPad ホーム画面
スポンサーリンク

まとめ

以上、アプリ「Duet Display」を使って、MacとiPadを接続する方法を紹介しました。

当サイトでは、Macの標準機能Sidecarの使い方について、いくつか記事を公開しています。

コメント

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました