当サイトのリンクには商品・サービスのPRを含む場合があります。

「Tailscale」なら、IPoE/IPv4 over IPv6でもVPNがカンタンに無料で使える

【広告】 2024年9月に最新版リリース

macOS 16 Sequoia 対応の【Parallels Desktop 20】新発売!
MacでWindowsを使えるソフトウェア【Parallels】

アプリ「Tailscale」アプリアイコン
更新日:2021年04月17日

投稿日:2021年02月16日
この記事は約10分で読めます。

IPoE/IPv4 over IPv6環境でもVPNが使える「Tailscale」を紹介します。

MacとWindowsのインストール方法や、基本的な使い方を図解を使って詳しく説明します。

このページは、次の方向けに書いています
  • IPoE/IPv4 over IPv6でも使えるVPNアプリ・サービスを探しているが、できれば無料でカンタンに設定できる方法を探している人

 

スポンサーリンク

Tailscaleとは何?

Tailscaleとは、VPNが使えるアプリ+サービスの名称ですが、従来からある「PPPoE/IPv4接続」に加え、最近多くなってきた「IPoE/IPv4 over IPv6(v6プラス、transixなど)」でもカンタンに使えるところが画期的です。

VPNさえつながれば、「Windows リモートデスクトップ」や「VNC Viewer」でリモートデスクトップを使ったり、ファイル共有でファイルにアクセスすることが出来ます。

また、マルチOSに対応していますが、以下の図のようにOSによってサーバ&クライアントが可能なもの・クライアントが可能なもの、が分かれています。

Tailscaleの対応環境

スポンサーリンク

Tailscaleのメリット・デメリット

メリット

  • Ds-Liteやtransixなどの「IPoE/IPv4 over IPv6」環境でも難しい設定なしで使える
    • ①アカウントの作成▶②アプリのインストール▶③アカウントにログイン、で使える
  • ルーターのポート転送などの設定は不要
  • シングルユーザーで使う限りでは無料
  • マルチOS対応(Windows/Mac/iPad/iPhone/Android/Linux)
  • 最大100台まで登録できる

デメリット

  • GoogleかMicrosoftのアカウントでしか登録ができない
  • 日本語化されていなくて、英語版しかない
  • 2019年に元Googleのエンジニアが設立した会社だが、どういった会社なのかという不安はある
  • TailscaleでVPNを使用中は、SidecarやAirDropは使えない
かわうそ君
かわうそ君

最後のSidecarやAirDropの問題は、VPNでは一般的なトラブルです。
解決方法がわかったら、ここで追記します。

スポンサーリンク

【初期設定】

新規アカウント登録

以下は、個人ユーザーとして登録する手順を説明します。

  • 以下のリンクをクリックして、新規アカウント登録のページを開きます。

    Tailscale
  • 以下のようにページが開いたら、GoogleかMicrosoftのどちらかのアカウントで登録できるので、いずれかのボタンをクリックします。

    これ以降の説明では、Googleのアカウントで登録してみます。

    Tailscaleのアカウント登録ページ

  • 以下のように外国語の表示になる場合もありますが、自分のGメールアドレスが表示された部分をクリックします。

    TailscaleのGoogle連携設定画面

  • 以下のように「Thank You!」と表示されたら、新規アカウント登録の完了です。

    このまま、このパソコン(Mac/Windows/iOS/Linux/Android)にアプリをインストールする場合は、矢印が指し示している「Download tailscale →」をクリックして、ダウンロードページに移動します。

    なお、ダウンロードについては、引き続き次の項目で説明します。

    Tailscaleのアカウント連携完了画面

 

アプリのインストールとログイン(認証)

Macの場合

  • 以下のリンクをクリックして、Mac App StoreでTailscaleのページを開いてインストールします。

    ‎Tailscale
    ‎Tailscale is a zero config VPN for building secure networks. Install on any device in minutes. Remo...

    インストールが完了したら、アプリを開きます。

    Mac版のTailscalの起動

  • 以下のようにアプリ起動の確認画面が表示されたら、「OK」をクリックします。

    ちなみに、英文を和訳したものを掲載しておきます。

    Tailscaleの起動確認画面

    Tailscaleは、デバイスを安全に接続するためのメッシュVPNです。すべての接続はデバイス間で行われるため、データが表示されることはありません。

    お客様の電子メールアドレスと名前、およびデバイス名、OSバージョン、IPアドレスを収集して使用し、デバイスの接続と設定の管理を支援します。ネットワークに接続するとログに記録されます。

    Tailscaleは、接続するためにVPN構成をインストールする必要があります。

  • 以下のように「”Tailscale”がVPN構成の追加を求めています」と表示されたら、「許可」をクリックします。

    "Tailscale"がVPNの構成の追加を求めています

  • Tailscaleが起動すると、以下のようにメニューバーにアイコンが表示されます。

    Macのメニューバーに表示されたTailscale

    アイコンをクリックして表示される項目の中から、「Log in…」をクリックします。

    MacのTailscale

  • 以下のようにWebブラウザでログイン画面が表示されたら、GoogleかMicrosoftのボタンをクリックするか、一番上のメールアドレスに直接メアドを入れてログインします。

    Tailscaleのログイン画面

  • ログインに成功すると、以下のように「Authorization successful(認証成功)」と出るので、この画面は閉じます。

    Tailscaleのログイン成功画面

  • MacのメニューバーのTailscaleのアイコンをクリックすると、各種コマンドが表示されます。

    Mac版「Tailscale」のメニュー項目

かわうそ君
かわうそ君

ログインは、何のためにやっているの?
毎回ログインが必要なの?

小悪魔キツネ
小悪魔キツネ

ログインは、端末をTailscaleに登録・認証をしているんだ。
認証は6ヶ月有効なので、それまでは今ログインした端末は、再度のログインは必要ないよ。
逆に言えば、6ヶ月ログインしなかったら、再度ログインして認証する必要があるよ。

 

Windowsの場合

  • 以下のリンクをクリックして、Tailscaleのダウンロードページを開きます。

    Download · Tailscale
    Tailscale is a zero config VPN for building secure networks. Install on any device in minutes. Remot...
  • ページが開いたら、Windowsが選択されていることを確認して、選択されていなければ選択してから、「Download tailscale for Windows」をクリックします。

    Download Tailscale for Windows

  • 以下のようにファイルをダウンロードする画面が表示されたら、フォルダ「ダウンロード」などを指定して「保存」します。

    tailscale for Windowsのダウンロード画面

  • ファイルのダウンロードが完了したら、ダブルクリックなどでファイルを開いて、インストールを開始します。

    ダウンロードしたTailscale for Windowsのインストーラ

  • インストールは画面の指示に従って進めていきます。

    基本的にはデフォルトの設定のままで構いません。

    以下のステップ1から3まで進めていきます。

    ステップ1

    tailscale for Windowsのインストール画面

    ステップ2

    Tailscale for Windowsのインストール画面

    ステップ3

    Tailscale for Windowsのインストール画面

     

  • インストールが完了すると、WindowsのタスクバーにTailscaleのアイコンTailscaleアイコンが表示されているので、アイコンを左クリックします。

    Windowsのタスクバーに表示されたTailscaleのアイコン

  • 以下のようにWebブラウザでログイン画面が表示されたら、GoogleかMicrosoftのボタンをクリックするか、一番上のメールアドレスに直接メアドを入れてログインします。

    Tailscaleのログイン画面

  • ログインに成功すると、以下のように「Authorization successful(認証成功)」と出るので、この画面は閉じます。

    Tailscaleのログイン成功画面

  • WindowsのタスクバーのTailscaleのアイコンTailscaleアイコンを右クリックすると、各種コマンドが表示されます。

    tailscale for Windowsの右クリックメニュー

     

かわうそ君
かわうそ君

ログインは、何のためにやっているの?
毎回ログインが必要なの?

小悪魔キツネ
小悪魔キツネ

ログインは、端末をTailscaleに登録・認証をしているんだ。
認証は6ヶ月有効なので、それまでは今ログインした端末は、再度のログインは必要ないよ。
逆に言えば、6ヶ月ログインしなかったら、再度ログインして認証する必要があるよ。

 

スポンサーリンク

【基本的な使い方(Mac画面共有・ファイル共有)】

以下の説明では、Macの画面共有とファイル共有の手順を説明します。

  • Tailscaleのメニュー項目から、「Admin console…」を開きます。

    グレーアウトして選択出来ない場合は、「Log in…」を選び、ログインをしてから、「Admin console…」を選びます。

    Tailscaleのメニュー項目

  • 以下のように、登録済みの端末一覧が表示されます。

    今回はサンプルとして、矢印が指し示している「mb15-8gb-macos」という端末にアクセスしてみます。

    以下の図ではモザイクを掛けていますが、「IP」の項目のIPアドレスを使ってアクセスが出来ます。

    IPアドレスは全て100で始まり、一意の(ユニークな)番号が振られています。

    TailscaleのAdmin画面

  • では、まずはMacの「画面共有」でアクセスしてみます。

    Finderでメニューバーから「移動」-「サーバへ接続…」を選びます。

    Finderで「移動」-「サーバへ接続...」

     

    以下のように接続画面が表示されたら、「vnc://〜」(〜は接続先のIPアドレス)を指定してから、「接続」をクリックします。

    MacでVNCサーバへ接続

     

    ユーザ名とパスワードの入力画面が表示されたら、それぞれを入力してから「サインイン」をクリックします。

    VNC接続画面

     

    接続できました。

    VPN経由でMac画面共有

  • 次に、Finderでファイル共有を使ってみます。

    先ほどと同様に「サーバへ接続…」画面を表示させます。

    以下のように接続画面が表示されたら、「smb://〜」(〜は接続先のIPアドレス)を指定してから、「接続」をクリックします。

    MacでSMBサーバへ接続

     

    以下のように接続の確認画面が表示されたら、「確認」をクリックします。

    SMB接続確認画面

     

    以下のようにマウントするボリュームの選択画面が表示されたら、適当にボリュームを選んで「OK」をクリックします。

    MacのSMBマウント画面

     

    以下のように、ボリュームがマウントできました。

    MacでSMBボリュームのマウント

 

このページの記事は、ここまでです。

コメント

  1. harupong より:

    MacがVPN接続、iPhoneがVPN未接続の状態であれば、AirDrop使えるようになりました。
    Allow local network accessという設定項目を有効にすれば使えます。
    詳細は↓

    https://github.com/tailscale/tailscale/issues/1527

    iOS、Androidは、設定項目を追加するためのUI変更検討中だそうです。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました