当サイトのリンクには商品・サービスのPRを含む場合があります。

【解決策あり】M1 Macでe-Taxが使えない!「マイナンバーカードによる認証中です」から進まないので、国税庁に聞いてみた(インテルMacも?)

【広告】 Parallels 20ブラックフライデー25%オフ

macOS 15 Sequoia対応の【Parallels Desktop 20】が12月12日まで25%オフ。
MacでWindowsを使えるソフトウェア【Parallels】

「e-Tax」のアプリアイコン
更新日:2023年05月24日

投稿日:2021年02月12日
この記事は約8分で読めます。

M1 Macで「マイナンバーカード」を使ったe-Taxがうまくいかない人へ向けて、時間を無駄にしないために情報共有します。

Safari 14の画面で「マイナンバーによる認証中です。画面が変わるまで、しばらくお待ち下さい。」から進まなくなる現象です。

2021年2月13日追記
解決策を【解決策:マイナポータルログインからe-Taxを使う】に記載しました。2021年2月18日追記
TwitterなどによるとM1 Mac(Appleシリコン)だけでなく、インテルMacでも同様のトラブルが発生して、このページの方法で解決するようです。
このページは、次の方向けに書いています
  • M1 Macでマイナンバーカードでe-Taxしようとして詰まってしまった人
  • M1 Macでe-Taxを検討中の人
スポンサーリンク

マイナンバーカードを使ったe-Taxの流れ

以下の2つのリンク先の情報を基本情報として、よくわからない部分はネット検索すれば解決すると思います。

指定されたページを表示できませんでした
ご利用の流れ | 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています...

流れをカンタンにまとめると、次のようになります。

  1. macOSとSafariのバージョン確認
  2. マイナンバーカードと、次の3つのパスワードを用意
    1. 利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4ケタ)
    2. 署名用電子証明書のパスワード(英数字6〜16ケタ)
    3. 券面事項入力補助用のパスワード(数字4ケタ)
  3. ICカードリーダーライターの用意
  4. 「事前準備セットアップ」のプログラムをインストール
  5. 利用開始
スポンサーリンク

私のM1 Macの環境について

M1 Macの推奨環境は、「macOS 11.0 Big Sur」と「Safari 14.0」となります。

私のM1 Macは、「MacBook Air(M1, 2020)」で、macOSとSafariのバージョンは以下の画像の通りです。

「このMacについて」
「このSafariについて」
スポンサーリンク

ICカードリーダーライターについて

販売会社の公式サイトで「M1 Mac対応」と明記されているので、Amazonで以下の「SCR3310」を購入しました。

なお、USBの接続端子がType Aなので、M1 MacBook Airに接続できるように、以下の変換ケーブルも購入しました。

ICカードリーダーライターのドライバーソフトは販売会社の公式サイトでから入手できます。

SCR3310 v2.0 USBスマートカードリーダー Identiv
SCR3310v2.0は接触ICカードに対応したUSB接続のICカードリーダー。マイナンバーカード、住民基本台帳カード等にも対応。以前はSCM Microsystemsブランドにて販売。

この記事を書いている2021年2月12日の時点では、最新バージョンは5.0.39です。

SCR3310ドライバーのダウンロードページ
スポンサーリンク

どこで詰まったか?

【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ

Safariで上記のリンクを開いたページから、以下の①〜④のように進めていきます。

①申告書を作成する「作成開始」

国税庁 確定申告書等作成コーナー

②「e-Taxで提出 マイナンバーカード方式」

令和2年分 確定申告書等作成コーナー

③「最新の事前準備セットアップが正確に適用されています。」から、「利用規約に同意して次へ」

令和2年分 確定申告書等作成コーナー

令和2年分 確定申告書等作成コーナー

④「マイナンバーカードによる認証」

令和2年分 確定申告書等作成コーナー

と、ここまでは順調に行くのですが、以下の画面から先に進まなくなりました。

日にちや時間帯を変えたり、Macを再起動しても解決しませんでした。

マイナンバーカードによる認証中です。画面が変わるまで、しばらくお待ちください

ちなみに、「公的個人認証サービス」の「JPKI利用者ソフト」を使うと、マイナンバーカードの内容(氏名や住所など)が表示できるので、ICカードリーダーライターが使えないとか、マイナンバーカードにロックが掛かった状態ではないと思います。

Macをご利用の方 | 公的個人認証サービス ポータルサイト
公的個人認証サービスとは、電子証明書などの安全性が高い技術を利用し、他人によるなりすまし申請や電子データが通信途中で改ざんされることを防ぐための機能を、安い費用で提供するものです。
JPKI利用者ソフト

利用者証明用電子証明書

スポンサーリンク

国税庁のヘルプデスクに確認した内容

【確定申告書等作成コーナー】-お問い合わせ

上記のリンク先のヘルプデスクに、電話で30分ほど問い合わせをしました。

e-Taxサポートデスク

サポート担当者から確認された内容は、以下の通りです。

確認内容返答
macOSとSafariのバージョンmacOS 11 Big Sur、Safari 14
ICカードリーダーライターの型番SCR3310
「事前準備セットアップ」を行ったか?行った
旧バージョンの「事前準備セットアップ」を
行っているか?
行っていない
マイナンバーカードの認証中に、
Dockに白いアイコンは出るか(参照
出ない
パスワード間違い3回でロックが掛かった
可能性はないか?
JPKI利用者ソフトで氏名や住所が
見られるので、それはないと思う

逆に、私から質問したのは「M1 Macの実機で動作確認したかどうか?」ですが、「国税のサイトではM1に対応はしていると記載しているが、実機確認したかまではわからない。」とのことでした。

スポンサーリンク

結論

M1 Macでマイナンバーカードを使ったe-Taxが出来ずに困っている人は、急いでいる場合はスマホを使うなど別の方法で申告をすることをおすすめします。

私は、「国税庁にご意見・ご要望」を出したので、もうしばらくは様子をみてみます。

進展があったら、ここで追記します。

スポンサーリンク

解決策:マイナポータルログインからe-Taxを使う

マイナポータルとe-Taxの連携方法(初回のみ必要)

Twitterで解決策を見つけたのでやってみたところ、成功しました!

マイナポータルとe-Taxの連携方法は、以下のリンク先に記載されています。

マイナポータルとの連携 | 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています...

また、詳しい手順は上記ページ内の「マイナポータルからe-Taxを利用する(PDF)」に書かれていますが、省略されてわかりにくい部分があるため、以下から流れをまとめました。

PDFとあわせて御覧ください。

また、以下の手順のどこかは忘れましたが、「事前準備セットアップ」がインストールされていない旨の表示がどこかで出ていたので、その際には画面の表示に従って、再度インストールしてください。

  • マイナポータルのログインページが開いたら、矢印が指し示している「ICカードでログイン」をクリックします。

    マイナポータル ログインページ

  • 以下のようなポップアップ画面が表示されたら、画面の指示に従って(1)〜(3)まで「マイナポータルAP」をインストールしてから、(4)を行います。

    ちなみに、(1)〜(3)の作業をやっている間でも、以下の画面は閉じなくてもOKです。

    マイナポータル ログイン画面

  • うまいくいくと、以下のようにパスワードを入れる画面が表示されます。

    マイナポータルのパスワード

  • ログインに成功すると、以下の画面が表示されます。

    必要に応じてメールアドレスを入れてから、「利用規約に同意して次へ」をクリックします。

    マイナポータルの画面

  • 利用者登録が完了したら、「メインメニュー」をクリックします。

    マイナポータルの画面

  • 以下のようなメインメニューが表示されたら、「もっとつながる」をクリックします。

    マイナポータル画面

  • 以下のように、連携の設定画面が表示されます。

    初めてe-Taxを使う場合は、「利用者情報の登録へ」をクリックします。

    今回は、これをクリックします。

    なお、以前にe-Taxを利用したことがある人は、利用者識別番号と暗証番号を入力して「同意」をクリックします。

    マイナポータル画面

  • 氏名や住所が表示されるので、以下の矢印が指し示しているところへ、自分が好きに決めて良い6ケタの数字を入力してから、「確認」ボタンをクリックします。

    この6ケタの暗証番号は、絶対に忘れないようにしてください。

    マイナポータル画面

  • 連携に成功した場合、12ケタの「利用者識別番号」が表示されます。

    この「利用者識別番号」はPDFで保存するなり、紙に印刷するなりして、絶対に忘れないようにしてください。

    保存や印刷がすんだら、「次へ」をクリックします。

    利用者情報の入力

  • 以下の画面が表示されたら、「申告書の作成へ」をクリックすると申告書の作成ができます。

マイナポータルからe-Taxを使う(2回目以降)

連携が完了したら、以下のリンク先の「マイナンバーカード認証へ」からe-Taxが使えます。

マイナポータルとの連携 | 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています...
マイナポータルからe-Tax

青色申告をe-Taxでやる方への注意点

青色申告の人は、「申告書B」だけでなく「決算書(損益計算書や貸借対照表が載っているやつ)」もe-Taxで送信しないと、65万の控除が受けられないので注意してください。

青色申告をe-Tax

「決算書」はe-Taxにログインした後に、以下の画面で「所得税」などを選ぶところで作成できます。

e-Taxログイン画面

このページの記事は、ここまでです。

コメント

  1. こばやし より:

    違うICカードリーダですが全く同じ症状です.IODATAのUSB-NFC3を使っています.IODATAにも聞いてみましたが,結局etaxに聞けとさじを投げられてしまいました.しょうがないのでWindowsで確定申告しました.

    • yamafd より:

      コメントありがとうございます。

      ユーザー数が少ないことから、国税はMacは動作テストもどこまでやってのかなぁ、という感じがします。

  2. MAGI より:

    参考にさせていただきましたっ!
    私も確定申告書作成→作成開始→マイナンバー方式でカードリーダーをセットしても読み取れず、延々読み取り中。
    マイナポータルからe-taxを繋ごうにも、マイナンバーカード読み取りしか選択肢がなく、ここでも延々読み取り中。
    そこで、次の方法でMacでも確定申告書作成に辿り着きました。

    e-taxソフト(Web版)新規登録
    https://www.e-tax.nta.go.jp/e-taxsoftweb/e-taxsoftweb.htm

    これで利用者識別番号が取得でき、マイナンバーとの紐付けができる(っぽい)。
    e-taxソフトはカードリーダ読めました。

    次にスマホ(私はiPhone)でマイナポータルに入り、iPhoneでマイナンバーカードを読み取ります。
    iPhone上でマイナポータルとe-taxを繋げます。

    iPhoneはログアウトし、再度Macからマイナポータルに入ります。
    するとすでにe-taxとは繋がっているので、マイナポータルのリンクからe-taxサイトへ移動します。

    Mac上だけではぐるぐる止まってしまったところを通り抜け、確定申告書作成へ移動できました。

    e-taxサイトだけカードリーダが読み込めないので、その他のサイトでマイナンバーカードを読み取り、利用者識別番号・マイナンバーカード・マイナポータルが紐づくとe-taxも抜けられるみたいです。

    本当は途中で面倒になって、ParallelsでWinから申請しちゃったんですけど
    いろいろ使えないかと触っていたら、こんな感じで行けそうでした。

    それにしても、すべて別アプリが動き、別々にインストールされて、無駄に開発費かけてる気がするんですよね。どこかにまとめて同じインターフェースにして欲しい!

    • Wakamatsu より:

      Big Sur (intel)です。1月4日に、確認して、マイナンバーカード認証出来てて、必要証明書待ちでした。その後、11.2.1にアップデートしてしまい、Safariもアップしました。メッセージボックスでは、マイナンバーカード認証したので、安心してたら、申告書等作成コーナーからは、認証を延々とやられ、この記事に出会い、解決しました。国税庁の当コーナーにも、2月19日付けで、マイナポータルから、。”もっとつながる”使えと、このサイトと同じ事がアナウンスされてます。

      • yamafd より:

        コメントありがとうございます。

        国税もすぐには不具合に対応できないんでしょうね。
        とりあえず回避策が広まれば、Macユーザが無駄な時間を使わなくて済むので良いな、と思います。

    • anukinn より:

      同じ症状で困ってました!
      iphoneからマイナポータルにログインすることでマイナンバーカードを認識してetaxと連携することができました。
      おかげで無限ループを回避することができました!ありがとうございます!

  3. Satake より:

    助かりました!
    Catalina(Intel)ですが、同状態でどうしようか路頭に迷っていたらこちらの記事にたどり着きました。マイポータルからもっと繋がるで認証OKでした。ありがとうございます!!

  4. Mac使い より:

    MacOS catalina(intel)で
    うまくいかず、一日費やしたので、シェアしたいと思います。
    ここに書かれているとおり、Safari14.0.3にアップデートする。
    あと、以前事前準備アプリをインストールした人は削除する。
    jizenMac.dmgを解凍するとインストールマニュアルpdfがあり、そこにやり方が書いてある。
    ただ。事前準備アプリを一度入れると、e-taxのページで事前アプリをダウンロードできなくなる仕様なので、
    アプリケーションのsakuseiの中のファイルを全て削除し、e-taxの事前準備画面へいくと事前アプリがダウンロードできるようになる。
    Safariの機能拡張に登録されていない場合があるので、インストールマニュアルpdfでやり方を確認する。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました